抗精神病薬の一覧と使い分け、作用機序など|統合失調症の薬について

01 精神

統合失調症等の治療薬である抗精神病薬について、一覧と使い分け、作用機序などをまとめました。

抗精神病薬の一覧

現在主に使われている抗精神病薬の一覧は以下の通り。

近年はSDA、MARTA、DPAなどの非定型抗精神病薬がメインで使われ、その中でもMARTA、DPAが第一選択になることが多い。

分類 成分名・一般名 主な製品名
フェノチアジン系 クロルプロマジン ウインタミン
コントミン
レボメプロマジン ヒルナミン
レボトミン
プロペリシアジン ニューレプチル
フルフェナジン フルメジン
ペルフェナジン ピーゼットシー
プロクロルペラジン ノバミン
ブチロフェノン系 ピパンペロン プロピタン
スピペロン スピロピタン
チミペロン トロペロン
ピモジド オーラップ
ブロムペリドール インプロメン
ハロペリドール セレネース
イミノジベンジル系 クロカプラミン クロフェクトン
モサプラミン クレミン
ベンザミド系 スルピリド アビリット
ドグマチール
スルトプリド バルネチール
ネモナプリド エミレース
チエピン系 ゾテピン ロドピン
インドール系 オキシペルチン ホーリット
SDA リスペリドン リスパダール
パリペリドン インヴェガ
ペロスピロン ルーラン
ブロナンセリン ロナセン
MARTA クエチアピン セロクエル
オランザピン ジプレキサ
クロザピン クロザリル
アセナピン シクレスト
DPA アリピプラゾール エビリファイ
ブレクスピプラゾール レキサルティ

 

抗精神病薬の作用機序

定型抗精神病薬は主にドパミンD2受容体遮断作用。

非定型抗精神病薬はSDA(serotonin-dopamine antagonist)、MARTA(multi-acting-receptor-targeted-antipsychotics)、DPAがある。DPA(Dopamine Partial Agonist)はDSS(Dopamine System Stabilizer)とも言われる。

SDAはセロトニン・ドパミン拮抗薬。主な作用機序はドパミンD2遮断作用、セロトニン5HT2遮断作用。

MARTAは多受容体作用抗精神病薬。ドパミン、セロトニン受容体に加え、ヒスタミン受容体等にも作用する。

DPAはドパミン部分作動薬。ドパミンが過剰な状態では拮抗作用、ドパミン減少の場合は部分アゴニストとして作用。

抗精神病薬の使い分け

近年は副作用の少ないSDA、MARTA、DPAなどの非定型抗精神病薬がメインで使われる。

SDAはリスペリドンがよく使われる。剤型の種類が豊富。

パリペリドンは鎮静作用が少ない。

ペロスピロンはリスペリドンより錐体外路障害が少ない。

ブロナンセリンは血糖値上昇、体重増加、プロラクチン上昇が少ない。

MARTAではオランザピンが効果がはっきり出るが副作用や離脱症状もある印象。

クエチアピンはオランザピンよりも効果が落ちるがバランスは良い印象。

クロザピンは治療抵抗性の統合失調症に適応がある。重大な副作用の方向もあるため、要モニタリング。

アセナピンは舌下錠。糖尿病患者に対して禁忌でない。

DPAでは、アリピプラゾールは鎮静効果が少ない特徴がある。適応が幅広く、躁症状やうつ病の適応もある。

ブレクスピプラゾールもアリピプラゾールと同様の特徴だが、アカシジアや体重増加などの副作用がより軽減されている。

 

陽性症状に対しては現在も定型抗精神病薬が使われることがある。

コントミンは強い鎮静作用、セレネースは抗幻覚・妄想作用などに優れる。ピーゼットシー、ノバミンなんかも合う人には長く使われている印象。

ドグマチールは統合失調症に対してよりも、近年は抗うつで使う方が多い印象。

より詳しい情報はポータルサイトでも

今回の記事のような、薬剤師の専門情報はネット検索でもなかなか見つからなかったりします。

より詳しくまとまった情報は、薬剤師のポータルサイトを活用するのも選択肢です。

無料で使える大手の薬剤師ポータルサイトだとm3.com日経DIの2種類が有名どころですね。

m3.comは業界ニュースの他にも、薬剤師掲示板の機能があり、通常のネット検索では見つからないような情報、他の薬剤師の考えなども知ることができます。

閲覧だけでも勉強になりますが、もちろん自分で質問をして回答をもらうこともできます。

m3例

上記はm3.comの薬剤師掲示板の一例です。

日経DIも業界ニュースが読みやすい形で配信されています。こちらは薬剤師掲示板の機能はありませんが、処方薬辞典など使いやすいコンテンツがあります。

ちなみに登録完了までは、1〜2分かかるので、正直少し面倒くさいです。勤務先とかも入力する必要があるので。

しかし、今やらないと後ではもっとやる気にならないので、メリットを感じる場合は今、登録しても良いでしょう。

デメリットとしては、ニュースメールとかが来るようになります。登録するメールアドレスはご注意ください。

勤務先情報を登録しますが、勤務先に電話とかがかかってきたり、本人確認が来ることはないでその点は安心してください。

薬剤師掲示板が便利/m3.comの登録ページへ移動する

 

スポンサーリンク
01 精神
ヤクサキ 薬剤師その先へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました